趣 味   く る ま の メ ン テ ナ ン ス

 ヴィッツ・ジムニーに限らず、どんな車でも共通の簡単なメンテナンスやDIYの方法など何でも有り。
 車いじりのガラクタ箱コーナー!?
 
写真満載で重いですのでご注意ください!整備・改造は自己責任でお願いいたします。


車いじりのためのTOOL関係
DIYするには当然ある程度の工具を揃えなくてはいけません。まぁ私も趣味程度のDIYですし、小遣いも限られているので必要最小限で工具を揃えています。

ボデーのキズ消しメンテナンス(初級)
車は屋内のガラスケースにでも保存してない限り、運転してると必ずどこかが傷つきます。特にヤブに突っ込むような酷道走行を行うと・・・(T_T) ということで簡単なキズ消し講座です。というよりはMIZOが使ったケミカルの紹介です。 この後、中級、上級と続くかは運転の上手下手に掛かってます(爆)

スパークプラグの交換
車のエンジン内にあるスパークプラグは重要な役割を持っています。スパークプラグが無ければエンジンは動きませんし、調子悪ければパワーも出せないということになります。
しかし意外に忘れがちで、何万キロも無交換だったという車も少なくはありません。通常は定期的に交換したほうが無難です。

ペイントシーラントの施工
ディーラーオプションで多く知られるようになったペイントシーラント。ディーラーの価格で躊躇されている貴方もDIYでチャレンジしてみてはいかが?DIYなら格安です。簡単な割に費用対効果の高いDIYです。

アンダーコートの塗付け
アンダーコートはクルマのボディーをサビから守ってくれたり、騒音を低減させる役割を持っています。
なんと、新車のジムニーにサビが!? 早速サビを防ぐべくDIYを実施!

クーラント(LLC)の交換
エンジンは大量の熱を発生します。燃料が発生させるエネルギーの半分とも言われています。そんなエンジンを冷やすためにエンジン内では冷却用の水が循環しています。その水(クーラント)の交換方法です。

ブレーキローターの交換
クルマを止めるための重要装置、ブレーキ。ブレーキパッドは身を削りながら制動しようと必死。あまり言われませんが、ディスク(ブレーキローター)だって身を削りながらがんばっているんですよ。

ブレーキパッドの交換(フロント編)
ブレーキパッドの交換(リア編)
パッドを交換して制動力を高めるのはチューンの基本。んで、そのパッドも通販やオークションでは安くても、工賃が気になって踏み出せない人もいるはず。自分でやれば工賃タダ!基本さえ押さえれば実は全然難しくないんです。

クラッチオイルの交換
ヴィッツのクラッチは油圧式です。作動の為のオイルは劣化してくるので、定期的な交換が必要です。
クラッチが重い、切れ難いと言う方は交換してみると良いですよ。

ブレーキオイルの交換
ブレーキは油圧で作動しています。その作動にはブレーキフルードと呼ばれるオイルが使われてますが、ブレーキの熱や外部からの湿気などにより劣化が進みます。1年に一度ぐらいの頻度で交換するとベストです。

  ★よろしければヴィッツ(NCP13)のページもどうぞ

  ★よろしければジムニー(JB23W)のページもどうぞ

今後の紹介予定など・・・。
  難しそうで意外に簡単にできるメンテ
  やっちゃいけないメンテ
  キレイに車を見せるだまし(^-^;のコツ



叱咤激励苦情陳情はこちらまで
メールはこちらまでお気軽にどうぞ
IE5.5 1024×768以上 文字サイズは中以下を推奨