今年度はさる9月23日(日)に参加者28名にて「船来山古墳群」西南部に接続する@大野町 野古墳群・カイト古墳群 A池田町 願成寺西墳之越古墳群 B大垣市 昼飯大塚古墳 C大垣市歴史民俗資料館の見学会を催した。各古墳及び古墳群の築造期は当然異なるが、これら古墳を通じて古代における各地域の首長層の政治・経済・文化的背景が読み取れるかと思われる。以上のような部分に学習のポイントを置き、各学芸員と活発に質問を取り交わし見識を深めることができたと思われる。また、各自治体よりいただいたパンフレット以外に、関連の論文集多数も配布し、見聞してきた知見・内容がその場限りで霧散せぬよう、後日じっくり学習してもらうようあらかじめ伝達した。
当日は最近にはまれな雨天となり、雨男の実力発揮かと思われたが、意に反し昼前から雨も上がり絶好の見学会日和となった。これも会員の皆さんの熱い思いが天に伝わったからであろう。各自治体教育委員会より、本会のため解説にお越しいただいた学芸員の皆様にはこの場をお借りしまして心より御礼申し上げます。
![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() カイト古墳群での解説 カイト古墳群見学状況 |
|||||
![]() カイト古墳群解説パネル
A願成寺西墳之越古墳群 |
|||||
![]() ![]() 願成寺古墳群への入り口 願成寺1号墳前での解説 |
|||||
![]() ![]() 願成寺1号墳内部の見学 願成寺43号墳前での集合写真 |
|||||
![]() ![]() 日本最古級の馬具金具 三角板鋲止短甲 |
|||||
![]() ![]() 中八幡古墳出土の鉄製武器類 遠見塚古墳出土の埴輪 B昼飯大塚古墳 |
|||||
若山 |
平成24年度事業 古墳見学会(岐阜西濃地区)
![]() ![]() 大津谷公園での昼食風景 赤坂商工会議所駐車場での事前説明 |
![]() ![]() 昼飯大塚古墳全景 古墳前での解説 |
![]() ![]() 後円部墳頂への登壇 墳頂部での埋葬者数・埋葬方向等についての解説 |
![]() ![]() 赤坂商工会議所展示室での解説 昼飯大塚古墳の遺物の解説 C大垣市歴史民俗資料館及び美濃国分寺跡遺跡 |