自然の広場へ
赤シソの葉を奇麗に洗い1枚ずつにする。できるだけ赤い葉を選ぶ。 沸騰したお湯の中へ入れて、2分位煮る。お湯は2リットル、シソの葉500g。 煮たらすぐにはを取り出す。
とり出した葉は、緑色、お湯は濃い紫色。 クエン酸大匙1杯を入れてかき混ぜる。 砂糖を450g入れてよく溶かす。
さわやかなシソジュースの出来上がり。 このままだと濃いので水で割ったりソーダで割る。 すっきりさわやかな味。これで夏バテ解消

去年の種から自然に発芽して、畑にたくさんの赤シソが育っています。梅酢の中に入れて梅も真っ赤になりました。まだ沢山あったので初めてシソジュースを作りました。ビタミンA,ポリフェノール、抗酸化作用など体に良い効能があり味もすっきり美味しいです。

赤シソジュース