平成17年5月4日水曜日 三重ABCミーティング
今年のゴールデンウィークはカプチーノ乗りのまぐちんさんのお誘いで、
三重ABCミーティングが行われました。
えっ!ABCって何?知らない人のために。(ほとんどいねえよ!orz)
それはね、AZ-1、ビート、カプチーノの頭文字をとった呼び方です。
あと、キャラ、コペンも入ります。
場所は三重県白山町にあります青山高原第6公園駐車場です。
当日は程よい天気でドライブがてらのんびり行こうと早めに出ました。
途中榊原温泉近くで通行止めに遭い遠回りしたのに一時間ほど早くつきました。
景色を見ながらコンビニで買った蟹玉丼をいただきました。

風車をパチリとパノラマ写真で撮ってみました。
クリックで大きな写真が見れます、大きいですので注意です。
真ん中の電線が、ちょっと失敗です。

食べ終わったころ大阪よりひでびんさん到着!
早速写真をパチリ。
なぜか、おいらと同じカメラCANON IXYデジタル300です。(古!)

待つこと暫し、カプチーノの団体様がご到着です。

ご一緒にAZ-1、ビート、コペンもご到着。
にっしゃさん達はまだかな?

ちょっと遅れてご到着です。

のださん、途中でエアコンが効かなくなったとかで早速調査開始です。
原因判ったのかな?
でもジャンケン大会ではリアストラットバーをゲットされました。

おいらは、オリジナルチョロQをゲットです、これ欲しかったんですよにっしゃさん有難う!
あと純正のAZ-1のロゴステッカーも戴きました。
で、参加された方の車の写真です。
あまり話しできなかったのでごめんなさいです。


















夕方になり、皆さんお帰りになられて気が付くとAZ-1だけに。
雑談は続きます。

日は西に傾き、(当たり前!)飯でも食いに行こうかということになり下山です。
でも目的のラーメン屋さんはお休みでファミレスで食事となりました。
夜9時過ぎに解散となりおいらは名阪国道から東名阪で帰ることに、
でも四日市で渋滞のため鈴鹿で降りて下道で帰りました。
11時ごろ帰宅しました。
レポートは以上です。
 
|