平成17年4月17日日曜日 おはみか
おはみかって何ですか?
おはみかとは毎月第3日曜日の朝に愛知県の
三河湾スカイライン遠望峰PAにて車好きが集まるイベントです。
3月は風邪をひいてお休みしました。
AZ−1のタイヤを換えて初めての高速道路走行なのでちょっとドキドキでした。
155/65−13標準サイズでしかもBS Bスタイルという普通のタイヤですが。
前々から気にはなってたんだけどリアタイヤのキャンバーが左右でぜんぜん違う、
リアのサブフレームのズレかもしれないという話も、エンジン2回も降ろしたので。
さて、今月も気になった車の写真を並べていきます。

ちょっと肌寒かったけれど、とてもよい天気でした。

E/G、ミッションのオーバーホールが終わったどっかんブイ号ですが
今回は外装(ボンネット)のリフレッシュです。

kenさんが以前おはみかで偶然手に入れた綺麗なボンネットと色あせたボンネットとの交換です。
キャッチのゆがみの違いからか、うまく閉まらなくて苦労しました。
さて他でも見て回ろうかな・・・

大きなスクーターですね、スカイウェーブ650・・・650cc!やっぱりでかいですね。
バイク誌によると最近のBigスクーターにはオプションでオーディオやナビまで付いちゃうんですね。
いやはやすごいです。

アルファロメオ・・・ええとなんだっけ?

ビートの方々です。

後ろから

1/43のミニカーです4000円弱ですが、よく出来てますね。
AZ−1のミニカーはどうなったんだ!?

スイフトスポーツです、みんな一緒に見えても、ちょこっとづつ違うみたいです。

コペンです、春はオープンの季節ですか?いいですな。

AZ-1です。

スマートロードスターです、オーナーが着物着て犬連れてって・・・西郷さん?

ハロが運転してきました・・・?

昼過ぎに来ましたFDです、リアタイヤにカバーが付いてます。

でかいけど、ミニです。

ランティスです。

ライトが換わってます。
今月はこんなところです。
 
|