平成17年2月20日日曜日 おはみか
おはみかって何ですか?
おはみかとは毎月第3日曜日の朝に愛知県の
三河湾スカイライン遠望峰PAにて車好きが集まるイベントです。
前日まで雨が降ったりやんだりで天気が心配でしたが、遠望峰Pはとてもよい天気でした。
風が冷たいことを除けば・・・。orz

おいらが到着したときにはすでに先客が、ひでぴんさんとkenさんでした。
kenさんはなにやらラジコンカーと格闘中、結局動きませんでした。
ここはいろいろな中継アンテナがあるので電波障害でも起きるのでしょうか?
今度ラジカンでも持っていって検証しましょう。

8時頃ではこんなものです。

蒲郡、三河湾を望む。

今回の一等賞!
スープラのGT仕様ですね。

後姿もかっこよいです。

フェンダーの張り出しやバージボードがまたかっこよいです。

MR2な方々です。

ミニな方々です。

ミニってボンネット開けるとライトユニットも一緒に上がるんですね。
目玉がお茶目です、隣には猫目が。

ビートな方々です。

なにやら人だかりが出来てます。

補強ですね。

おいらの中ではビートは黄色が一番です。

カーボンパーツがかっこよいです。

フェアレディな方々です。

AGR-山崎さんがお米のジュースなるものを持ってきました。
色々ありますが、おいらは一番右のをもらって帰りました。
後日飲みましたが、団子を液体化したような味でした。

久しぶりなOMIさんはうさぎの耳をつけてます、似合いすぎ!
ひらさんは永井電子のデジタルスピードメーターを取り付けるためメーター周りを分解中。

電気回路図をにらみながら考え中。

お昼はいつものさんかいにて、奮発してサーロインステーキを食べました。モーモーw
今回遠望峰でAZ−1の写真を撮るのを忘れてしまいました。
そういえばドリームカー倶楽部ミーティングが3月から第2日曜日になるとか、
家からも近いので毎月第2日曜日はドリカミ、第3はおはみかということになりそうです。
今月は以上です。
 
|