アルトハブ流用PCD100化
ハブボルトにトラブルが出ていたのでこの機会にPCD100化に挑戦です。
ディーラーに出すと工賃だけでも馬鹿にならないので自分でやることに。
プレス機を買っちゃいました。
ヤフオクで2万円ちょいでした。

早速足まわりばらばら。

あるとのハブはヤフオクで中古を買い集めました。

ベアリングとダストシールは新品を使用、スペーサーはそのまま使用です。
ベアリングとスペーサーの隙間にはグリスを盛り付けます。

適当な金具を使いベアリングをはめ込み、後からハブを押し込んでいきます。

ブレーキディスクも中古があったのですがどれも限界ぎりぎりっぽかったので新品を用意。
プロジェクトμSCRピュアプラスHAアルト用です。
AZ−1は前後とも同じなのでフロント用を2セット用意します。

元どうりに組み込んで出来上がり。

後輪もばらばらです、こっちはショックアブソーバを外さないと取れませんでした。

同じ作業で出来上がり。
作業に夢中になってると写真取るの忘れちゃうんですね。

PCD100の目的のひとつがホイールのインチアップでしたので
今までの13インチから・・・・

15インチのアップです。
5次元のジエラビータメッシュ15インチ5.0Jオフセット+35です。

本当は16インチにしたかったのですがタイヤサイズが165/40R16では段差が怖かったので
15インチにしました、実際走ってみると乗り心地がそんなに悪くなったとは思えず
16インチもありだったかなと思っています。
 
|